2022年07月31日

「この辛さと旨みはクセになる☆さりげない気配りの中でいただくアジアごはん」 @中川村 アドゥマン

BGM♬贅沢ないいわけ/パスピエ




中川村、アジアごはんとスパイスカレー アドゥマン さんにおじゃま☆

カレ〜ぇっ♪ カレ〜ぇっ♪
お昼はカレ〜ぇっ♪

なぜか最近カレー食べたい欲が強かったのですね(^^)
上伊那郡は中川村。
国道153号線を通っていた時に見かけたお店を思い出しました。

行くっきゃない!
飯田市で仕事だった私は車を中川村へと走らせる。

お〜!
やってるやってる。
元和食屋さんか何かだったのかな?
和の雰囲気が残る建物の玄関にはお洒落な看板が。





店内はフローリングにテーブル席を配置。
カウンター席もあります。
木の温もりを感じ取れる造り。
華やかなスパイスの香りが鼻を燻ってきて一気にアジアの雰囲気に引き込まれました。



オーナーさんにカウンター席へと案内していただいてメニューの説明もしてくださいました。
「アドゥマン」さんは曜日によってメニューが変わります。
★水・土はアジアごはんの日
★木・金はスパイスカレーの日



この日は水曜日に伺ったのでアジアごはんを基本としたメニュー構成。
アジアごはんといってもアドゥマンさんのカレーの代表格、グリーンカレーやスパイスカレーも食べられます。
スパイスカレーの日にはより副菜がたくさん付いたスペシャルなカレーになるみたいです。

お願いしました。
アドゥマンセット☆
人気のグリーンカレーとトムヤム麺を一気に味わえる贅沢セット。
サラダ、副菜、ルイボスティーも付いてきます(^^)
ルイボスティーはホット、アイス指定できます。



グリーンカレーは舌唇にビリビリくる刺激的な辛さ。



このシャバシャバ感が好きなんです。。。
華やぐスパイス。
辛さの奥底にあるマイルドな甘味が辛さを和らげてくれると同時にこのカレーの虜にしてしまう。



トムヤム麺は酸っぱ辛くて辛味が尾を引く感じ。
酸味の中にお出汁の旨味もあってこれはクセになる旨さ。



もっちりと柔らかな食感の麺はフォーかな?!と思ったけれど紛れもない小麦の麺。
無かんすいの特製麺だそうです。
スープにめちゃめちゃ馴染む(*´∀`*)
主食としてもスープとしても楽しめる一品。



ちなみにオーダーの際、パクチーの有無を聞いてくださいます。

サラダはノンオイルドレッシングで。
ルイボスティーは辛さとオイリーを中和。
副菜のポテサラにズッキーニは箸休めに。
辛さ酸味のカスタマイズは卓上の調味料で。
このセットはさりげなく気配りに満ちている。







「アドゥマン」さんはさりげない気配りが行き届いた雰囲気の中、味わい深い本格スパイスカレーとアジアごはんを味わえるお店☆
この旨さハマります(*´∀`*)
オーナーさんも親切な方でした。



これはスパイスカレーの日にぜったい行かねば♪



ごちそうさまでしたっ!



今回はこちらの曲を聴きながら記事作成♬
贅沢ないいわけ/パスピエ
https://youtu.be/U-nSZkBSvXI  


Posted by ゆずぽ2 at 10:41Comments(0)カレー

2022年07月28日

「薬食同源☆地元のこだわり食材を使った体が喜ぶスープカリー」 @茅野市 スープカリー茶房 和月

BGM♬アシンメトリ/ねごと




茅野市、スープカリー茶房 和月(なごみづき)さんにおじゃま☆

茅野市は市街地から離れた八ヶ岳の麓。
蓼科から原村にかけて散策してみるとおいしいお店に出会えて実に楽しい♪

「スープカリー茶房 和月(なごみづき)」さんもそんな蓼科方面で出会ったお店。
田園風景と住宅の入り混じった静かな場所にありました。
遠く八ヶ岳を眺められて季節感溢れる雄大な自然を感じられる場所。
お店は細い路地を入っていった場所にあるので少々迷うかも。
そんな心配からかお店へと続く小道の入口にはお店の案内看板があります。
たまたま仕事で通って看板を見つけてからずっと気になっていたのです。
今回はお昼時間に余裕あり!
この機を逃すまいとおじゃましました。

お店に到着すると・・・
場所柄。こんな所に?!ってなります。
駐車場がお店の向かいにあるので車はそちらへ。



住宅を改装して1階をお店にした造り。



八ヶ岳を眺めながらテラス席でお食事したらなんと贅沢なことか(^^)
(※訪問した時は1月でした)

「スパイスたっぷりのスープカリーを食べて元気に過ごそう!」の看板がお出迎え。
はいっ!スパイスで!スープカリーの温もりで温まって元気になりたいっす!
と意気込んでこんにちは♪



玄関は立派な住宅そのまま。
靴を脱いでリビングへと進みます。
リビングは清潔感溢れる畳敷。
テーブルを配置してモダンな造りになってました。
BGMにクラシックが流れて日当たりもよく、ほのぼのゆっくりお食事できそうです。



さて・・・
メニューを拝見して・・・

基本のカレーは3種類。
☆信州ハーブ鶏
☆八ヶ岳放牧豚
☆シーフード

ご飯は白米と雑穀米と選べてハーフ&ハーフも可能。
おかわりもできます。



「スープカリー茶房」と名の付く所以。
デザートやドリンクも充実。
喫茶目当てでおじゃましてもいいくらい☆
ドリンクはスープカレーとのお得なセットも可能となってます。





迷いに迷ってお願いしました!
入門編はこれかな♪

信州ハーブ鶏&彩り野菜たっぷりのスープカリー☆

最初に登場したのはサラダ☆



キレイに盛られたサラダは見た目からも新鮮そのもの。
ドレッシングもイタリアン、玉ねぎ、青じその3種類をご用意してくださいました。



そして主役のスープカリー登場(^^)
ご飯は雑穀米にしました。



華やぐスパイスの香り。
大きめ野菜は彩りよく。



若干とろみのあるスープは辛味を抑えてマイルドな口当たり。
食べ進めるとじわ〜っと旨みがきます。
これは具材の旨味がいっぱい詰まってる。
今私は体に良いものをたっぷり体内に取り込んでいるのだ〜(*´∀`*)



信州ハーブ鶏はほろほろ。



具材の人参やカボチャのホクホクもたまりません。



辛さを増やしたい方には「辛味パウダー」と「青唐辛子」で。



辛みパウダーはスパイスの香りがダイレクトに広がる感じ。
後からピリっとくるのが増してくる。

青唐辛子は即効性抜群。
舌唇にビリっときて辛さが尾を引く感じ。

ちょっとばかり青唐辛子多めで冒険してみたらかなり刺激的に♪
柚子ソーダが辛さを和らげてくれたのだ。



体に染み込むような旨さの秘密は「薬食同源」「医食同源」を基本にしているから。
地元のこだわり食材をふんだんに使って選び抜いたスパイスで煮込み「体が喜ぶ」スープカリーに仕上がってます☆





すごく優しくて気立のよい旦那様と奥様も素敵でした。

こんな所にお店が?!
って思える場所にある「スープカリー茶房 和月(なごみづき)」さん。

ここに来るだけの価値はあるお店です☆
ぜひまた食べに来たいです。
ごちそうさまでしたっ!



今回はこちらの曲を聴きながら記事作成♬
アシンメトリ/ねごと
https://youtu.be/fwfe_-1tUpI




  


Posted by ゆずぽ2 at 19:50Comments(0)カレー

2022年07月27日

「札幌がルーツ☆土鍋で提供!最後までおいしくいただくスープカリー☆」 @松本市 スープカリーの店 MERA

BGM♬スロウナイト/蒼山幸子





松本市、スープカリーの店 MERA さんにおじゃま☆

カレーも時々無性に食べたくなりますよね。
あぁ広く奥深いカレーの世界に浸りたい。
よしっ!晩ご飯はカレーの世界にどっぷりダイブするのだ(^.^)

ジャンルをスープカリーに絞って未訪問だった「スープカリーの店 MERA」さんへと車を走らせる♪

到着!
暖色系の灯りが漏れて温もりが伝わってきそう。
夜の雰囲気もなかなかいいですね!



可愛らしい洋風のドアが印象的。
テイクアウト用の窓も備えています。



入口に飾られた看板には「札幌発祥」の文字。
スープカレーが流行り出した頃、札幌がルーツだと世の中騒がしかったのを覚えている。
そんな記憶が蘇ったらますます期待感が膨らみます。



いざっ!店内へ!
店内はテーブル席のほかカウンター席あり。
各テーブルはさりげなく敷居を設けて、コンパクトな室内でありながらプライベート感を演出。
私、お一人様でしたが空席があったので店員さんがテーブル席へと案内してくださいました。

早速メニューの説明をしてくださいました。
注文までの流れがとてもわかりやすい。
それに加えて店員さんの接客が的確。

まず本日の基本の野菜6種類をチェック。
「12品目野菜のスープカリー」を選ぶとさらに6種類追加させるシステム。



そして
①カレーを選ぶ
②ご飯の量を選ぶ
③辛さを選ぶ
④お店オススメの食べ方、オリーブオイルの有無を選ぶ
⑤トッピングでカスタマイズ
といったいった手順をわかりやすくメニューブックで説明。



スープカリーはベジタブルから肉系、魚介系と幅広く。
肉系に至っては鶏豚牛全て網羅。

う〜☆どれも美味しそうで迷う(^◇^;)

迷いに迷ってお願いしました。

海の幸スープカリー☆
ご飯多め、辛さ普通、オリーブオイル有り☆



到着するなり芳ばしいスパイスの香りと磯の風味が立ち昇ってきましたよ。

土鍋で提供。
真ん中に君臨する海老。



脇に添えられたたっぷりの岩海苔。



チラリ見えるゴロっと野菜。
これを熱々のままいただきます。



ご飯にはあらかじめレモンが添えられています。



役者は揃った!
お店オススメの食べ方に沿っていただきます!(^^)



スープはフワッとオリーブオイルが華やいだ後に海老の甘みがじわっと。
魚介の旨み香りが引き立ちます。



ご飯をスープに浸せばスプーンが止まらぬ。
お好みでレモンをご飯にキュっと絞れば後味爽やかに。



海老はカラっと揚げられているので丸ごといただけます。
お箸と取り皿が置いてあるのは嬉しい。





ジャガイモや人参、白身魚にイカなど。
ゴロっと具が出てくるわ出てくるわ(*´∀`*)







最後は残ったご飯を全投入〜っ!
おじや風に。



スープ飲み干してしまいました。
最後まで飽きさせないスープカリー。

「スープカリーの店 MERA」さんは札幌がルーツのスープカリーを行くお店。
☆系統を問わない味わい豊かなスープカリーをラインナップ
☆オリーブオイルやレモンがアクセント。
☆カレーに合うデザートあり。
☆お子様カレーもご用意。



たくさん食べたい男性はもちろん、女性にもお子さんにも優しいお店。

カフェような趣を感じ取れる店内でゆっくりスープカリーが味わえます。



いやぁ(*´∀`*)
大満足!

やわらかチキンが気になる。
次回はコレだな(^^)
ごちそうさまでしたっ!



今回はこちらの曲を聴きながら記事作成♬
スロウナイト/蒼山幸子
https://youtu.be/sh2jWuIfzUY
  


Posted by ゆずぽ2 at 02:20Comments(0)カレー

2022年07月25日

「爽やかな辛い誘惑はトルネイド☆いかようにもアレンジ可能な刺激的な冷やし中華☆」 @松本市 九龍

BGM♬HOT LIMIT/T.M.Revolution



松本市、九龍 さんにおじゃま☆

毎日暑い日が続きます。
それに加えて湿度も高いときた。
心なし食欲減退(^◇^;)

晩ご飯は何にしよう・・・
そうだ!
今の時期なら「冷やし中華」が始まっているはず。

こうして一夜かぎりの「冷やし中華」を求める旅が始まったのでした。

向かった先は本格中華が味わえるお店「九龍」さんだ!
松本市は南原。自衛隊駐屯地の近くにあります。
ちょっぴり格式の高さを感じますね。





店内も中華を感じ取れるような店造りをされていて異国情緒に浸れます。
小上がり式のテーブル席に加えてカウンター席もあります。

さて・・・メニューを確認して本日の目標確認(^^)
お願いしました。

冷やし光麺中華 ピリ辛ネギキューリチャーシュー☆

見た目からして普通の冷やし中華とは一線を画している。
麺と具材、タレは別々に提供。



軽くウェーブがかかった麺はしっかり冷水で締められていて歯応えしっかり。



具はチャーシュー、ネギ、トマトなど。
辛口のタレがまぶされてます。



具を麺にかけて混ぜ混ぜ。
お好みで酸味の効いた冷やし中華タレをかけていただきます。





ファーストタッチはキューリやトマトのおかげで爽やか。
食べ進めるとけっこうビリビリと辛さが残ります。
そして気付く辛さの奥にあるチャーシューやネギの旨み。

この爽やかで辛い誘惑はトルネイド(^ν^)♪
食欲減退なんてのはどこへやら。
刺激的な旨辛で箸が止まらんのです♪

この聞き慣れない「光麺」とは中国広州の言葉で無・素麺を意味するとのこと。
ねるぼど〜。
歯応えバッチリな麺は喉越しも抜群なのでした。



そして「九龍」さんの冷やし光麺はアッサリからガッツリまでトッピングでいかようにもアレンジ可能☆
創作中華としても名高い「九龍」さんならでは。
食べ方も味も楽しめる一品なのでした。



もう一品追加で小籠包をお願いしました☆



溢れ出る肉汁☆
蓮華で溢れ出る肉汁を啜るという体験が出来ちゃいます。
この肉汁がたまらん(*´∀`*)



「九龍」さんはお馴染みの中華から点心まで楽しめるお店。
創作の力が味はもちろん様々な所に活かされてます。

また楽しみに再訪させていただきます。
ごちそうさまでしたっ!





今回はこちらの曲を聴きながら記事作成♬
BGM♬HOT LIMIT/T.M.Revolution
https://youtu.be/vBmU5v2EyxM
  


Posted by ゆずぽ2 at 20:58Comments(0)中華

2022年07月23日

「丁寧がいっぱい詰まってる☆ゆったり味わうちょっと贅沢なランチ」 @松本市 手毬

BGM♬レオ/優里




松本市、手毬 さんにおじゃま☆

充実した和食ランチで心満たされたいのだ〜♪

そんな気分に駆られて以前より気になっていたお店へと車を走られる。
ナビを頼りに向かったから無事到着。

ここは松本市の島立。
お店は上高地線、信濃荒井駅に向かう途中の閑静な住宅街の中にありました。

ご自宅の一部をお店にされたのかな。
気品の良い小料理屋さんといった趣です。



「手毬」さんはランチ営業のみ。
しかも数量限定のメニューを基本としているので予約なしでも大丈夫か心配していました。

お店の方に聞いたら大丈夫のお返事!
ラッキ〜っ!(^^)

早速店内に迎え入れていただきました。
店内は落ち着いたモダンなリビングといった雰囲気。

メニューを拝見してお願いしました。
五食限定 おまかせ定食☆1800円☆
奮発(^∇^)

大皿小皿揃うと彩りよいな〜☆



メインのお料理は信州サーモンのお刺身。
こんなにたっぷりの信州サーモンをいただいたのは何気に初めてかと。





煮物はやさしいお出汁が染み染み。
じっくり煮たのが伝わってきます。



お漬物は箸休めに最適。
よく見るとけっこういろんなお野菜が混ざった浅漬け。プラス小梅。



天麩羅は塩でいただきます。
カボチャや蓮根。
そしてこの日は珍しい柿の天麩羅も。
サクっとした衣の中はとろり甘さ引き立つ味わいに。





お味噌汁は天然出汁に合わせ味噌かなと。
しみじみおいしい(*´∀`*)



店内に飾られた陶芸作品。
店内に流れるクラシック♪
ゆったりしたテーブル席。
じっくり味わっていただきました。



ご飯もおかずおいしかったから・・・
ご飯おかわりしたかったのだ( ̄▽ ̄)
働き盛りの私にはデフォの量が足りなかったかなと。
おかわり出来るかお店の方に聞けばよかったなとちょっと後悔(^◇^;)

「手毬」さんはゆっくりランチしたい時のプライベート空間として最適。
その日によって変わるお料理の内容も楽しみ♪



ごちそうさまでしたっ!



今回はこちらの曲を聴きながら記事作成♬
レオ/優里
https://youtu.be/uxYLXaXtH9I


  


Posted by ゆずぽ2 at 11:28Comments(0)和食

2022年07月19日

「岡谷の次世代B級グルメはこれかも☆馬肉に想いを馳せた駅前食堂」 @岡谷市 武居肉店

BGM♬ジャンケンポンGO!!/郷ひろみ




岡谷市、武居肉店 さんにおじゃま☆

キーワードは『駅前食堂』☆

駅前再開発はよく見る光景。
時代とともに駅前の風景も様変わり。
そんな激しい時代の移り変わりの中、駅前ロータリーに今なお昔ながらの駅前食堂があるのです。
そのひとつがJR中央線、岡谷駅。

岡谷駅に立ち寄った時はよく見かけていたお店。
同僚から「おいしかったよ〜」の言葉を聞いて晩ご飯におじゃましました。

駅前ロータリーで煌々と灯る温かい灯り。
盛大に掲げられた旗が靡きます。



肉の推し圧が熱い!!!
馬もつ煮に馬焼肉・・・
馬メンチカツに馬肉カレー・・・
そして南信州が誇るソースカツ丼がここにも・・・

そう!
ここはお肉屋さん直営の昔ながらの食堂なのだ☆



レトロの域がさらに充実して妖美な雰囲気さえ感じられる玄関からこんばんは♪



店内はテーブル席とお座敷メイン。
お決まりのテレビが少し前の時代へと誘ってくれる。
ポット丸ごとでお茶を提供。
この郷愁感がたまりません。



メニューのトップはやはりお肉を中心に構成されたメンバーでしょう☆
それに加えてラーメン、うどん、蕎麦と何でもあり。



私・・
お店の前の旗を見た時からこのメニューに熱意を感じていたのです。
きっと岡谷市の次のB級グルメはこれだな!
・・・と言わんばかりにね(^^)

お願いしました!

馬メンチカツ定食850円☆
2個のメンチカツが堂々鎮座。



外はパン粉を適度に推し固めた感じでフワッとというよりはザクカリっ!
中は馬肉がギッシリ詰まってる。
粗挽きで肉肉しい。



馬肉ならでは。
ジューシーでありながらしつこくなくて肉の旨みの方が前面にくるヘルシーな感じ。

ソースとの相性バッチリなおかずなのだ(*´∀`*)



今回の岡谷市をはじめ、諏訪市、伊那市など南信で出会う馬肉は品質抜群☆
今でこそ馬肉は高級になってしまいましたが、もともと南信では馬肉はもっと馴染みやすいお肉だったのだとか。

だから南信で「すきやき」と言えば馬肉を使った「桜なべ」をよく見かけるのだ☆



いいねぇ♪
いつかこちらのお店で新鮮な馬刺と桜鍋で一杯やりたいものです(^∇^)

馬メンチ・・・おいしかったです(^^)
南信の馬肉に想いを馳せた晩ご飯になりました。
ごちそうさまでしたっ!



今回はこちらの曲を聴きながら記事作成♬
ジャンケンポンGO!!/郷ひろみ
https://youtu.be/I9LNUKcsuKU
  


Posted by ゆずぽ2 at 13:18Comments(0)和食

2022年07月16日

「コスパがスゴすぎる名物天丼!半熟卵を絡めたら(´∀`*)☆」 @塩尻市 彦一

BGM♬アトラクションがはじまる/UNISON SQUARE GARDEN




塩尻市、彦一 さんにおじゃま☆

いつかあの名物を食べたいとずーっと思っていたのです。

そう!

アレです!!!

近くまで仕事に来ていて腹ペコのランチ時。
こんな絶妙な機会はあるまい。
早速車を彦一さんに向けて走らせましたよ〜。

場所は国道19号から畑も見える裏手へ入った所。
カインズホーム塩尻店の近くにあります。

お〜!☆
やってるやってる!



実は何回か過去にチャレンジしたことがあったのですがその度にお休み。
フラれ続けていたのです。

ご自宅?の1階にお店に設けたような建物は食堂風。

店内はカウンター席もテーブル席もお座敷もあります。

その日オススメのお料理の案内看板あり!
カウンターの上には種類豊富な定食の貼り紙あり!

ひと回り目を通した所・・
実は単品料理もあって昼酒出来てしまうことを確認(^∇^)





でも・・私の心はただ一つ。

アレです!
(彦一名物)天丼!800円です(^^)



オーダーを受けてから厨房では料理開始。
天ぷらを揚げるカラカラという軽快な音が響いてくる。
ドキドキですね。

そして真打どどーんと登場!



天丼の蓋は閉まらないので最初から外してあります。
でもこれがお皿代わりになってめちゃめちゃ重宝するのです。

海老、イカ、さつまいも、茄子など海鮮と野菜の天ぷらがドサっと。
パッと見何が何だかわからないほどの盛り♪



そして旨さに追い討ちをかけてくるのが卵の天ぷら☆
写真の中にしっかり卵が隠れているのですよ♪



黄身はとろり半熟。



甘すぎない上品なタレをまとった天ぷらに半熟卵を絡めたら・・



(*´∀`*)☆☆☆

サラダとお味噌汁が絶妙な箸休めになる。
天ぷら料理にはうれしいコンビ!





これで800円という・・・

「彦一」さんは定食豊富な食堂☆
天丼は「彦一」さんの揺るぎない名物☆

彦一さん!
ありがとう!
お腹しっかり満たされました。
ごちそうさまでした〜っ!



今回はこちらの曲を聴きながら記事作成♬
アトラクションがはじまる/UNISON SQUARE GARDEN
https://youtu.be/S5XY-U1BpmA
  


Posted by ゆずぽ2 at 13:37Comments(2)和食

2022年07月15日

「地酒のラインナップとお酒に合うお料理に惚れ惚れ☆通いたくなるお店☆」 @安曇野市 漠

BGM♬まつり/藤井風




安曇野市、漠 さんにおじゃま☆

安曇野市はJR大糸線、豊科駅近く。
少し前に移転リニューアルしたお店。

初めて暖簾を潜ったあの日から「漠」さんの魅力に取り憑かれて虜になってしまいました♪
そんな「漠」さんでの呑みの模様をお届け。

お店は豊科の居酒屋も多い呑み屋街の一角。
入口のカッコいい暖簾が目印。
黒をアクセントにシックでモダンな雰囲気を演出しています。



店内に入ると一転。
全体を白基調、所々白木を使って清潔感に溢れた空間に。
1人呑みにうれしいカウンター席はもちろん。
テーブル席やお座敷もあって様々な宴に対応出来そうですよ♪

私・・・
いつも厨房が近いカウンター席を利用させていただいてます。
大将のテキパキとした仕事ぷりが手に取るように見えて気持ちよくお酒をいただけます(^^)

お通しは3品付いてくるのが「漠」さん流。
これだけでもお酒が進んでしまいそうなのである。





そして楽しみなのが旬のお魚料理と県内外の地酒。
冷蔵庫に並ぶ地酒のラインナップを見ると惚れ惚れします(´∀`)

刺し盛り☆
その日入荷した新鮮なお魚(^^)





もちろん単品もイケます♪



新鮮の嗜好がどっと押し寄せる(*´∀`*)
海ぶどう☆
プチっと歯応え。トロけるように消えていく。





白海老の唐揚げはドサっと☆
気前の良い盛りはスナック感覚かや?!



煮魚を置いてくださるのすごくうれしい☆
たまにこういうの食べたくなる。
煮崩れせずふっくら丁寧に煮込まれていて甘めのタレが淡白な白身に絶妙にマッチ。



もはや料亭レベルの肴。
茶碗蒸し☆





揚げ出し豆腐☆



こうなると日本酒アテたくなります(^。^)

食前酒にしても良さそうな佐賀のお酒。
甘口のニャンニャンなお酒。



三千盛☆



梅乃宿 Undersong SAKE☆



まんさくの花 亀の尾仕込み☆



聖天航路☆



さらには飲み比べで。
我ながらバッチリな夏セレクトでしょーーー☆



県内外のお酒を組み合わせてみた☆
どれも個性豊か。
日本酒をこんな楽しみ方できるのめちゃめちゃありがたい。



それでいて馴染みやすくて気の利いたおつまみも置いてくださってます☆
山かけ☆
たっぷりのとろろで鮪が見えぬ(´∀`)



バター香るオムレツ☆
ケチャップとマヨネーズのコンビが加わって悪魔的おいしさに。



「漠」さんは味は料亭レベル。
それでいて親しみやすい幅広いお料理も味わえるお店。
アルコールはオールジャンルOK☆
中でも日本酒好きにはたまらない地酒ラインナップ。
大将のお人柄がこれまた居心地の良さに拍車をかけている。
これはもう個人的に定期的に通いたいお店なのである。

またウマいお料理と地酒目当てに再訪させていただきます(^^)
ごちそうさまでしたっ!

ちなみにお昼はランチもやってます(^.^)



今回はこちらの曲を聴きながら記事作成♬
まつり/藤井風
https://youtu.be/NwOvu-j_WjY
  


Posted by ゆずぽ2 at 00:06Comments(2)居酒屋

2022年07月09日

「にくいねぇ♪大歓迎\(^o^)/旬のお魚を煮魚で♪」 @茅野市 飯屋こふく

BGM♬DETENTION/ナードマグネット




茅野市、飯屋(まんまや)こふく さんにおじゃま☆

ここは八ヶ岳の麓、蓼科。
こちら方面でお魚が食べたくなったらぜひ寄りたいお店。
毎回、旬のお魚を使ったお料理が楽しみなのです。
久しぶりにおじゃましたらアクリルカバーの設置などコロナ対策バッチリ。
元気に営業されてました。

さて、今回のランチメニューは・・・
馴染みやすい定食から豪華なお魚定食までラインナップ♪



やっぱりお魚食べたい(´∀`=)
「新潟直送煮魚定食」が気になってお願いしました☆
煮魚はなかなかランチでは遭遇率低し!
こんな出会いにはうれしくなります。

先に出てきたのは小鉢2品。
これだけで丁寧なお仕事されてるのわかる☆



続いてお魚登場!
大将が説明してくださった本日の煮魚は「ハチメメバル」☆
豪華に2匹も出て来ました♪



ふっくら煮崩れせず形のよい「ハチメメバル」。
濃いめ甘口の煮汁が白身魚に合う(´∀`=)
ご飯ススムやつでした〜!



「飯屋(まんまや)こふく」さんは丁寧な手仕事をされてる和食屋さん☆
お魚料理は特においしい定評がありますよ〜☆

過去記事はこちら♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://yuzupo.naganoblog.jp/e1901511.html

ごちそうさまでしたっ!



今回はこちらの曲を聴きながら記事作成♪
DETENTION/ナードマグネット
https://youtu.be/4D9txH2bszQ
  


Posted by ゆずぽ2 at 10:36Comments(2)和食

2022年07月03日

松本夜間紀行 肴編71 「一挙公開!城町バルで呑み歩き☆怒涛の10連ハシゴ☆」

BGM♬WEEKEND JOURNEY/高橋優



いやぁ!!!(^^)
まだまだコロナ禍から完全に脱出したわけではないですが・・・
少しずつ以前のような日常が戻ってきたのはうれしいかぎり☆

約2年半の時を経て戻ってきた【まつもと城町バル】に密着♪

【まつもと城町バル】とは・・
1冊5枚綴りのチケット4000円。前売りだと3500円を購入して、チケット1枚につき参加店のオススメの1品+1杯を楽しむイベント。

松本の街中をハシゴして、食べて!飲んで!行ってみたかったお店、知らなかったお店に出会えるイベント。

それが【まつもと城町バル】☆

今回は日程を3日間に広げて分散。密を避けるコロナ対策をしつつの開催となりました。

【まつもと城町バル】ではお店によって、バルメニューが限定数の場合があり、混み具合と限定数を想定して効率のよいルートで周るのが鍵。

今回3日間に分散するとはいえ、どのような混み具合にのるのか予想つかず。
仕事柄1日しか参加出来ず(^◇^;)
それならばと、この日の為に半休を取って臨みました。
当然前売りでチケット購入。
10軒ハシゴを予定としました( ^∀^)

では・・・
いきますよ〜!

【1軒目】 天ぷら 浜新 さん
松本城にほど近い大手町にあるお店。
貫禄ある老舗の天ぷら居酒屋さん。
中は料亭みたいな落ち着いた雰囲気。

天ぷら5種盛り☆
やっぱ最初の1杯は生ビールでしょ〜!
カウンター席の特権。
熱いものは熱々のまま食べていただきたい・・と大将。
天ぷら盛りとは言っても揚げたてを少しずつお皿に乗せて提供してくださいました。















くう〜〜(*´∀`*)


【2軒目】信州伊酒 YABANA さん
松本駅から北松本方面へ少し歩いた所にあります。
カフェのような趣もあるオシャレなお店。
ワインの種類が秀逸。
ワインとワインに合うおつまみが楽しめるイタリアンバル。

ワインにピッタリ前菜盛り合わせ☆
バルイベントとしてはお得であろうスゴそうなスパークリングワインと共に。
一品一品が味わい深い。
この味わいに優雅にゆったり呑みたい気持ちに誘ってくれた。













くう〜〜(*´∀`*)


【3軒目】おかえり さん
松本駅前至近。繁華街の中にあるお店。
繁華街にありながら2階にあるのである意味隠れ家的なお店。
合言葉は「ただいま」。
時々お世話になっているお店なので今回も「ただいま」と言って入店。(照れ)
日本酒が呑めるのは想定内。
日本酒を挟むなら「おかえり」さんに間違いなしなのだ(^^)
中は純和風の落ち着いた雰囲気。
オーナーさんの奇抜な風貌。根は優しくて親切。そんなオーナーさんが大好きなのだ♪

揚げだしトマト☆
日本酒と共に。
夏酒【日高見】追加おかわり。
料亭かよっ!って思わず思ってしまうようは客を唸らせる味。
お出汁とジューシーなトマトの酸味が絶妙な一品。











くう〜〜(*´∀`*)


【4軒目】お肉とワイン フィガロ さん
松本PARCOにほど近いお肉に定評のある肉バルのお店。
オシャレでカジュアル。
お肉を食べるならここでしょ!って言うくらい肉メニュー充実。
お肉を食べたい気持ちにドンピシャはまりました。

国産豚のブラジェット☆
サッパリドリンクをアテてレモンサワー☆
いやぁお肉がとてもジューシーでした。



くう〜〜(*´∀`*)


【5軒目】個室ダイニング Ricotta さん
先程のフィガロさんの2階にあるマルタ共和国のお料理が味わえるお店。
ほとんど1人で呑み歩くことが多い私にとって、個室ダイニングは仲間が集う場所のイメージでなかなかご縁がなかったのです。
でも実際中に踏み入れてみたら・・・
店内は山小屋風。木材を利用して各々の個室がどこにあるのかすぐにわからないような配慮がされていて上質でしっとりとした空間に仕上がっている。
そしてしっかりカウンター席もあるから1人呑みもぜんぜんOK。これは意外だった。
それにマルタ共和国ってどこ?( ̄▽ ̄)
調べたらイタリアの近くだからお料理もイタリアンに近い。

ジャガイモとチーズのフティーラ☆
HEARTLAND ☆

ピザよりももっとサクサク感が増してパイ生地のような軽い食感。
そこに濃厚チーズがかかったジャガイモ。
これはワインをアテてもよいはず。











くう〜〜(*´∀`*)


【6軒目】味ごころ やっちゃん
洋風を攻めてしたのでここらへんで鮮魚いってみましょう♪
「やっちゃん」は新潟直送の新鮮魚介と豊富な種類の日本酒がいただけるお店。
松本駅至近にあります。
この日はバルイベントはなかなかお目にかかれないであろう店主の心意気が伺えるメニューを揃えてくださっていたので店先に行列!
人気の高さが伺えます。

鯵のなめろう☆
九郎右衛門☆













我ながら日本酒にバッチリな組み合わせでしょ♪
「やっちゃん」さんありがとうございました。

くう〜〜(*´∀`*)


【7軒目】韓国食堂HANA さん
蔵の街、中町にあるお店。
「韓国食堂HANA」さんは生演奏を聴きながら韓国家庭料理が味わえるお店。
お店は2階。
階段を登った先はBARのようなオシャレ空間。
ステージも設置されていてライブの対応バッチリ。
この日もミュージシャンの素敵な歌声を聴きながらお料理を堪能しました。

ハニーバターチキン☆
レモンサワー☆

クリスピーな食感に揚げられた唐揚げに甘めのタレ。
鶏肉のジューシーな脂にタレが絶妙に合う。









くう〜〜(*´∀`*)


【8軒目】Bar Yobanashi さん
松本駅前、繁華街。
松本PARCOに通じるメインストリートにあるお店。
おいしいイタリアンにイタリアンに合う肴をオシャレにいただけるお店。
ちょこっとデザートを挟むつもりでやってきました8軒目。
こういう少し的をわざと外したメニューを置いてくださるのも実にありがたいのだ。

自家製ティラミス☆
白ワイン☆





くう〜〜(*´∀`*)


【9軒目】松本粥本舗 さん
呑んだ〆に中華粥を時々いただいていたお店。
上海出身の大将が営む本場の中華料理がいただけるお店で松本駅至近にあります。
店内は清潔な中華レストランといった雰囲気。
大将曰くこの日は朝3時までバル対応するという。
感謝しかない。
がんばってください。
大将の作るアッサリ旨いお粥が好き。
またおじゃまします。

ネギオイル漬け鶏肉☆
レモンサワー☆





くう〜〜(*´∀`*)


【10軒目】SHOT BAR バッカス さん
松本のBARの中ではいつも遅くまで営業してくださっているお店。
松本駅すぐ近くにあるから時々利用させていただいてました。
お店は2階。
不規則な羅列のカウンターを囲むようなカウンター席が印象的。
「BARの街松本」の代表格といってもよいお店。

ラストを飾ったのは・・・
特性キッシュ生ハムサラダ添え☆
苺のカクテル☆







くう〜〜(*´∀`*)

『くう〜〜』が10回出たところで今回の松本夜間紀行はこれにて終了。
松本を駆け巡ったハシゴ酒。
いつものお店も初めてのお店もありがとうございました。
そしてごちそうさまでしたっ!
初めてのお店の様子がわかったので、ぜひ改めておじゃましたいです☆

そして運営さんご苦労様でした。
次回は秋!楽しみに待ってるよ〜!



今回はこちらの曲を聴きながら記事作成♪
WEEKEND JOURNEY/高橋優
https://youtu.be/HbtuNu7lQZ8
  


Posted by ゆずぽ2 at 13:11Comments(6)居酒屋