2022年05月01日

「味の変化球が楽しい贅沢お蕎麦☆三重(みかさね)そばをいただき!」 @松本市 女鳥羽そば

BGM♬あこがれ/ミツメ




松本市、女鳥羽そば さんにおじゃま☆

この日のランチはお蕎麦に決定〜☆
店名のとおり、縄手通りや中町から歩いて数分。
女鳥羽川沿いにあるお蕎麦屋さんにおじゃまです。

蔵の趣を感じられる建物。
中に踏み入れたら民芸調の落ち着いた和の空間。
テーブル席や小上がりがあってけっこう奥に広いです。

席はほぼ満席。
空いたお席がたまたま小上がり席だったので、お一人様ですがゆったり使用させていただきました。

単にお蕎麦屋さんと言ってもお店によってお蕎麦の特色があるというもの。
こちらのお店はなんといっても「三重(みかさね)そば」でしょう☆

女鳥羽そばさんこだわりのお蕎麦もツユもそのまま。
海苔、とろろ、抹茶の味を楽しめる贅沢な一品♪

心は即決!
お願いしました。
「三重(みかさね)そば」☆

まず最初に出てきたのは浅漬け。
お蕎麦屋さんの漬物はなぜこんなにもおいしいのでしょう。



ポリポリと食べていると真打登場。
三段重ねのセイロで貫禄がありますね!
海苔、とろろ、抹茶は最初から乗っています。



海苔☆



とろろ☆



抹茶☆
と食べ進めていきます。



わりと細めのお蕎麦はコシがあってツルツルと喉越しよく。
味の変化が飽きさせません。
むしろもっと食べたい欲が(^○^)

お蕎麦は信州松本産。
収穫の時期までこだわった殻付きの玄そばを9:1で手打ち。



つけツユも素材にこだわっている。



黒胡麻がまた気が利いている。
黒胡麻の芳ばしい香りが一風変わったツユに。





蕎麦湯は濃いめのドロドロ系で好きなタイプ。
ツユがおいしいから全部飲み干せてしまいます。



「女鳥羽そば」さんの「三重(みかさね)そば」は3種類の味の変化球が楽しいお蕎麦。
もともとおいしいお蕎麦がさらに引き立ちます(^^)



お蕎麦屋さん少しずつ開拓したいですよ〜!
ごちそうさまっ!



今回はこちらの曲を聴きながら記事作成♪
あこがれ/ミツミ
https://youtu.be/IpGeLbTGVSQ
  


Posted by ゆずぽ2 at 16:47Comments(2)そば

2022年02月27日

「この蕎麦味噌は万能だ!蕎麦屋で昼呑み」 @松本市 松本手打ち蕎麦 丸周

BGM♬恋/星野源




松本市、松本手打ち蕎麦 丸周 さんにおじゃま☆

この日は久しぶりの連休を使って昼呑みに出てみました。
普段だったら仕事合間のランチでお蕎麦を食べておしまい。
お蕎麦屋さんに行く度にお蕎麦屋さんの魅力に引き込まれ、ここで一杯やれたら最高なのに・・・
と思うのである。

それを今回実現!(^^)

やってきたのは松本市は中央。
中央と言っても賑やかな松本駅前や中町からは少し離れた所。

武家屋敷か?!
はたまた旅籠か?!
城下町のイメージにどこかしっくり当てはまりそうな佇まい。



ガラガラっと引き戸を開けてこんにちは。
店内すでに先客さんあり。
空いているテーブル席にすぐに案内してくださいました。
ジャズが流れていい感じ♪(^^)

今日のプランはハッキリしている。
やっぱりビールからでしょう♪
コレもありそうでなかなか出会えないエーデルピルススーパープレミアム☆

いやぁ♪
毎度!
一杯目はうまいね〜!
アロマが華やかに薫るリッチ感。
苦味、コクがしっかりしてるのだ。



アテに選んだ速攻メニュー。
蕎麦味噌☆
板わさ☆



焼き味噌の芳ばしい香りがたまらん。
後から追いかけてくる蕎麦の余韻もいいね。
これだけでも十分呑めてしまう(*´∀`*)



板わさは醤油もいいが・・・



味噌もいい!!!
一緒に食べたらなお美味しい(*´∀`*)



こうなると日本酒に移行。
九郎右衛門☆



もう一品♪
チーズと葱と鰹節☆
チーズにたっぷりの薬味。
生姜もいいアクセント。
豆腐じゃないこの意外性は美味しい。



当然、味噌も合わせちゃう(^^)
この蕎麦味噌は万能だ!



「丸周」さんは隠し酒もあるのですよね。
店内さんがススめてくださいました。
木曽のお酒、善吉☆



〆に鴨つけそばを☆



蕎麦は十割。
十割でも一本がしっかり繋がる喉越しの良さ。



最初は岩塩で。
お蕎麦の味がシンプルにわかる。



さらにつけ汁にダイブ。
いやぁ!旨い(^^)



鴨の出汁もしっかり出ている。





蕎麦湯はドロドロ系で個人的に好きなやつ。
つけ汁全部飲み干せます。





最後に「はしごマップ」を使って蕎麦の実アイスまでいただいてしまいました。



食べてわかった「丸周さんは信州蕎麦の名店」☆
丸周さんも信州産蕎麦を使った石挽き手打ちの「信州蕎麦切りのお店認定店」なのですよね。
納得(^^)





大満足の昼呑みとなりました。
蕎麦屋呑み最高です。
ごちそうさまでしたっ!



今回はこちらの曲を聴きながら記事作成♬
恋/星野源
https://youtu.be/jhOVibLEDhA
  


Posted by ゆずぽ2 at 22:05Comments(0)そば

2022年01月22日

「ウマいお蕎麦をお腹いっぱい♪信州安曇野でわんこそば体験☆」 @安曇野市 あぐりす

BGM♬一生分のラブレター/ウソツキ




安曇野市、あぐりす さんにおじゃま☆

Instagramでフォローしていただいた「あぐりす」さん。
信州では珍しい「わんこそば」を提供されているということでさっそくおじゃましましたよ〜っ(^^)

場所は安曇野の農道から国営アルプスあづみの公園方面に向かう途中。
カントリー調のカフェ風佇まいの「あぐりす」さん。
はためく「わんこそば」の旗ですぐにわかりましたよ〜!





この道は仕事でも何度も通っていた道。
何気に通過しちゃってました(⌒-⌒; )
でも農園直営、自家栽培農園で育ったお蕎麦を「わんこそば」でいただけるなんて。
期待を胸にレッツゴー♪



店内に踏み入れたら・・
ログハウス調がより色濃く木を身近に感じられるようなぬくもりある空間が広がります。
1階はレギュラーメニューのお蕎麦やカフェメニューがいただけます。
お目当ての「わんこそば」は2階でいただきます。

まず眺望でうわぁ〜ってなりました(*´∇`*)
蝶ヶ岳を含む安曇野の山々が美しい☆
この日はこの素晴らしい眺望を眺めながら「わんこそば」をいただきました。



店員さんが丁寧にシステムを教えてくださいました。
お蕎麦は二八か十割が選べます。
あとは量を選んで。
小は30杯。追加は10杯毎。
大は無制限☆

私、「わんこそば」初めてでごさいます。
なので二八の小から始めることにしました。

準備してくださったのは薬味や漬物。
「わんこそば」はあらかじめツユが入っているので、お椀にツユが溜まってきたら奥にある大きな器にツユだけ移していくそうです。



そしてどどーんと重ねられた「わんこそば」☆
初めて見た光景は圧巻!
これで30杯。



いざっ!
スタ〜ト!!!!!!!



店員さんがずっと付き添ってくださいます。
「わんこそば」の私のイメージ・・・
テンポよくどんどん食べていくイメージ。
店員さん曰くぜんぜん自分のペースで召し上がって大丈夫とのことです。
安心(*^_^*)

お蕎麦がめちゃめちゃ美味しい( ´∀`)
ツユは辛味と甘口のバランスのよいもの。
蕎麦は安曇野の冷水でしっかり締められていてコシがあって喉越しも良い。
お蕎麦の風味も感じられます。
たくさん食べるお蕎麦だからこそ美味しいお蕎麦であってほしい。
そんな期待に「あぐりす」さんはしっかり応えてくれました。

それもそのはず。
自家栽培農園、安曇野育ちの蕎麦に加えて石挽き、手打ちからそば切りまでを一貫して行う「信州そば切りの店」認定店☆



こんなお蕎麦がたらふく食えてしまうなんて。
サイズを大にしたら信州蕎麦の食べ放題じゃん♪

薬味や漬物はおかわり自由。
漬物も自家製。
箸休めにバッチリ。



結果発表〜!
10杯追加の40杯いただきました(^◇^)



160杯食べた強者の方もいるそうです。
すごい!

量の感覚がわかったので次回はお腹の空き具合で大を選んでみよう♪

「あぐりす」さんはウマい信州そばを「わんこそば」でいただけるお店。
ここ信州安曇野で「わんこそば体験」が出来ちゃいます。

安曇野散策の中に「わんこそば」というイベントを加えてみるのも良いと思いますよ〜。
求む蕎麦好き!
求む大食漢!

帰りにサービスで「おやき」1個いただきました。
サービス良すぎ(*^_^*)








ごちそうさまでしたっ!

「わんこそば」は土日限定で開催中です。



今回はこちらの曲を聴きながら記事作成♬
一生分のラブレター/ウソツキ
https://youtu.be/jliijW1RhM8
  


Posted by ゆずぽ2 at 15:29Comments(0)そば

2022年01月04日

「えっこんな所に蕎麦の名店!踏み入れたら別空間」 @岡谷市 蕎麦あきしの

BGM♬センチメンタルジャーニー/RYOSUKE SUNSET




岡谷市、あきしの さんにおじゃま☆

お蕎麦を食べたい気分に駆られておじゃましました。
実際行ってみたら「えっーー!こんなところに!」とつい叫びたくなってしまいました。
場所は岡谷市の工業技術総合センターにほど近く。
住宅街を抜けたその先にある地形を上手く使った竹林に囲まれたお蕎麦屋さん。

駐車場に車を停めてさらに竹林へと続く小道を進んで行くと、まるで住宅街とは乖離したかのような別空間。
岡谷市の住宅街にこんな場所があったのですね〜。



小道の先に現れたのは立派な庭園と清楚な和の建物。





お店は靴を脱いで上がる小上がりスタイル。
ダイニング風のお部屋や和室をいくつか備えています。
お一人様であるにもかかわらず和室を優雅に利用させていただきました。

メニューを拝見してランチサービスを利用。
前菜的なお料理とメインのお蕎麦をお願いしました。
お料理が出てくるまで蕎麦茶と佃煮をご馳走になります。
素朴なのがまたおいしい。
こういうのが最高の贅沢♪
これ食べてるだけでも期待感が増しますよ(^^)



最初に登場。
そばどうふ☆
お豆腐でこれだけ蕎麦の風味がしっかりなのは驚き。
山葵が絶妙。



続いて鶏つみれ☆
ふわふわ柔らか。
刻み生姜がアクセント。シャキシャキ食感がたまらん。
お出汁がしっかり染みてる。





メイン登場、鶏つけそば☆
つけ汁の大きな器が田舎風でありながらなかなか雅。





大きめのもも、胸肉それにつみれが入った辛口のつけ汁。
鶏肉の旨味がとてもおいしいです。
隠し味の柚子でさっぱり。



蕎麦はしっかり〆られたコシがあって喉越しが良いもの。



鶏の旨みも楽しめるこのツユ。
辛口度合いが絶妙♪



蕎麦湯入れたらなお伝わる。
大人の口にぜったい合いそうなぐびぐびイケる上品な味わいに。



「あきしの」さんは意外な場所にあるおいしいお蕎麦屋さん☆
市街地にありながら周りの喧騒から離れて時を忘れてゆっくりお蕎麦を味わえるお店。

「あきしの」さんの蕎麦三昧(松)を食べながら諏訪の地酒を傾けるのが夢(^^)

ごちそうさまでしたっ!



センチメンタルジャーニー/RYOSUKE SUNSET
https://youtu.be/QvTDz4Koo1Y
  


Posted by ゆずぽ2 at 13:06Comments(2)そば

2021年08月22日

「辛味大根に驚くコスパに驚く本格そば屋さん」 @下諏訪町 宮乃前

BGM♬モノローグ/秋山黄色




下諏訪町、宮乃前 さんにおじゃま☆

最近仕事がめちゃめちゃ忙しい。
この日のランチは簡単に済ませたい。

そんな時にピッタリなのが【蕎麦】でしょ〜♪

諏訪大社、下社春宮の参拝通りにある「宮乃前」さんにやってきました。
駐車場はないので諏訪大社の駐車場に停めてGO!

もともと参拝者向けのお蕎麦屋さんじゃないのかなと思うんだよね。
「一杯のかけそば」のお話に見事にハマりそうな実に味わいのある建物。
それもそのはず・・
営んでらっしゃるのはご年配のご夫婦。
長年にわたりここで蕎麦屋を続けてきたに違いない。



さて・・
店内はカウンター席とテーブル席ちょっとの小じんまりした造り。
カウンターの上に見やすくメニューを置いてくださってますが、壁掛けのメニューもこれまた味わい深くて痺れます☆



蕎麦とうどんも両方扱っている「宮乃前」さん。
心は最初から決まっていた。
お願いしました!
「おろし天ぷらそば」☆

出てきて驚愕♪
500円でこのボリューム☆



そして食べてまた驚く♪
鬼盛りされた大根おろしが辛味大根!
辛い!!!(≧∇≦)
だが、これが甘すぎない淡麗ツユと合うから不思議。
総じて個人的な感覚としては大人味のお蕎麦かなと☆(^^)



天ぷらというのは・・このかき揚げ。
サクサク♪



お蕎麦も機械かもしれないけれど、十分蕎麦の香りや旨さを堪能出来るものでした!
このお値段でここまでまとめ上げてるお蕎麦はスゴい!





かけそばなんて・・
300円だもんね!
頭下がります(^^)

蕎麦を作るのは旦那さん。
ホールを切り盛りするのは女将さん。
息の合ったお二人の絶妙なコンビネーションと技で提供されるお蕎麦は美味かった(^^)

安い!旨い!早い!
ここにも信州の日常の蕎麦文化にしっかりフィットしたお蕎麦屋さん。

ごちそうさまでしたっ!



今回はこちらの曲を聴きながら記事作成♬
モノローグ/秋山黄色
https://youtu.be/FodIcZ6TLxg

  


Posted by ゆずぽ2 at 17:53Comments(2)そば

2021年07月31日

手打ち蕎麦 兎々屋 @松本市 土瓶鶏つけ蕎麦と本わさび丼

BGM♬ビューティフル / ホタルライトヒルズバンド




松本市、手打ち蕎麦 兎々屋 さんにおじゃま☆

お〜!
がんばった成果だ!
午前中の仕事が順調で予定よりも早く終わった。
我ながら天才( ̄▽ ̄)

さて・・・
お楽しみランチタイム(^^)
何食べよう。

こんな時はゆっくりお蕎麦に舌鼓するのだ。
そんな下心に誘われてやってきました。
松本市の里山辺。
ナビを頼りに来たらそこは住宅街の真っ只中。
マンション1階のテナントに入っているお蕎麦屋さん。
こんな所にお蕎麦屋さんがあったなんて・・・
そんな意外性とは裏腹に入口はしっかり和風の玄関。
綺麗な外観の佇まいで一気にお蕎麦への期待感が膨らんでいったのでした♪



玄関開けてこんにちは。
中も綺麗。
しっかり清掃が行き届いてる感じ。
窓が大きくて明るい日差しが差し込みます。
広めの小上がりでゆっくりお食事出来そう。

メニューを拝見してお願いしました。
土瓶鶏つけそば☆



創作意欲の塊☆
土瓶のツユを素揚げした野菜にかけて。
さらに蕎麦を浸して食べるという・・・
見た目も、食べ方も、味も楽しめるお蕎麦。

自家製の寄せ豆腐。
大根の牛乳漬けも付いている。
丁寧に作られてるのが感じとれます。



土瓶の中身は大粒の鶏団子と葱。
辛口のツユに鶏の旨みがしっかり出てる。
鶏と葱の相性は抜群。
まさにそれを表現したかのようなツユ。



彩りよい野菜はカボチャや茄子、ししとう、長芋など。
もう一品存在感抜群の自家製豆腐を使った揚げ出し豆腐が入っている☆



これにツユをかければ・・・
もうね!
想像通り間違いないやつだった(*´∀`*)
基本は辛口ベースのあっさりツユ。
それに様々な素材の出汁が絡んでくる感じ☆



信州産と北海道産の蕎麦の実を使ったお蕎麦は白みかかってキレイ。





しっかり冷水でしめられたお蕎麦はコシがあって風味もある☆
じっくり味わいたくなりますよ(*´∀`*)
店員さんに聞いたら毎日店内の石臼で挽いた自家製粉を使って手打ちしているという。
この美味さに納得(^^)



もう一品「本わさび丼」☆
おかかと安曇野産わさびをシンプルにお醤油でいただく一品。



これがけっこう辛い!
でも引きも早いこの辛さは嫌ではない。
辛さの向こうにほんのりわさび本来の甘さがある。
わさびを大胆に味わえる丼。



食べ方自由!
辛さ調節の意味も含めて肉団子と一緒に食べたらこれがまたグッド。



兎々屋さんはお蕎麦も!
お蕎麦をより引き立てるサブメニューもおいしい。
手間暇かけたお蕎麦を贅沢にゆっくり味わうのに最適なお蕎麦屋さんだった☆



こちら方面に来たらぜひまたおじゃましたいです(^^)
いいランチタイムになった。
ごちそうさまでしたっ!



今回はこちらの曲を聴きながら記事作成♬
ビューティフル / ホタルライトヒルズバンド
https://youtu.be/4MkTtSTA0Zw
  


Posted by ゆずぽ2 at 15:53Comments(0)そば

2021年06月28日

そば処 白樺 @茅野市 「特上かき揚げ玉子そば」

BGM♬Alright/GRAPEVINE




茅野市、そば処 白樺 さんにおじゃま☆

この日は残業確定(^◇^;)
帰りが遅くなることは予想がつく。
ひと仕事始める前に小腹を満たそう!

旨い!早い!安い!
三拍子揃ったグルメと言えば・・・

☆駅そば☆
今回は牛丼じゃないよ。

こんな便利な食べ物はない。
今の私の心境にピッタリではないか。
そう思いやってきたのは茅野駅。

ちゃんと事前にネットで調べてきたのですよ♪
階段登って2階の改札口へ向かうとあったあった。

蕎麦つゆの出汁のいい匂いが食欲を誘ってくる。
白樺と書かれた緑の暖簾が高原の入口茅野をイメージしているかのよう。



メニューと食券機を見て・・・
アレアレっ!
これはもしかしてもしかして。
私の中でピンとくるものが。

まずは食してみよう。

特上かき揚げ玉子そば☆
520円



嫌にならない。むしろ好きな甘みで出汁の効いたツユ。
細切りで蕎麦の風味もある。

この味!
間違いない!!!

厨房にいるおばちゃんに聞いてみた。

「ここって、もしかして松本駅の0番線にあった山野草さんと同じ会社ですか?」

おばちゃん
「そうなんですよ。よくご存知で」

松本駅0番線にあった「そば処山野草」はコロナの影響もあってか少し前に惜しまれつつも閉店してしまった。
(現在は他のお蕎麦屋さんが新規オープンしてます)

まさかまたここで山野草さんの味に出会えるなんて。
めちゃめちゃ嬉しくなったヽ(´▽`)/

おばちゃんによると・・
知っている人はわざわざここに食べに来るという。
しかも決まって茹で時間3倍かかる特上そばを頼むという。

やっぱ山野草さんのファンいたんじゃん♪
私もだけど。
必ず普通のではなく特上を頼んでいた。
違いは生蕎麦なのである。





手打ち打ちたてとまではいかないが、とても駅そばのクオリティとは思えない旨さなのである。

発見!
ここに来ればまだ山野草さんの味に出会える。
末永くがんばって続けていってほしいですね!
おばちゃん、いろいろ教えてくれてサンキュー♪
ごちそうさまでしたっ!

山野草さんの過去記事はこちら♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://yuzupo.naganoblog.jp/e2312801.html

茅野駅改札口横。
ホームへ入らなくても食せますヽ(´▽`)/



今回はこちらの曲を聴きながら記事作成♬
Alright/GRAPEVINE
https://youtu.be/DpdSEfIPFcQ
  


Posted by ゆずぽ2 at 01:56Comments(4)そば

2021年05月14日

福寿 @塩尻市 「ざる+親子丼」

BGM♬Spell On Me/SHE'S



塩尻市、福寿 さんにおじゃま☆

塩尻市から松本市へ抜ける片丘線沿いに自家製そば粉100%の手打ち蕎麦を味わえるお店がある。

緩やかなカーブの所から若干入りにくい小道を入った所にあるから、つい見逃してしまいそうになります。

塩尻市や松本市周辺のお蕎麦屋さんと言ったら、昔から蕎麦の風土が根付いた蕎麦集落。
または市街地。
はたまた観光スポットの周辺にありがちなのだが。
「福寿」さんは市街地から離れた周りは住宅と田んぼが多いエリアにあるから・・

えーーーっ!
こんな所にお蕎麦屋さんがあったんだ?!
・・・となる。

事実、松本市と塩尻市を往来する裏道としてこの片丘線をよく利用していたのだが素通りしてました(^◇^;)

お店は住宅兼店舗といった感じ。
でも暖簾と看板を見れば間違いなくお蕎麦屋さん。



店内は靴を脱いで上がるスタイル。
カウンター席とテーブル席があります。
住宅を改装したような造りは田舎の風格が感じられて親しみが湧きます。

さて・・
メニューを拝見してお願いしました。
ざる+親子丼のセット☆

最初に出てきてお蕎麦の綺麗なこと。



続けて親子丼登場!
蓋付きで貫禄がありますね!



二膳並べたらどどーんと(^^)



まずはお蕎麦から・・
配合は二八位かなと?
間違ってたらすいません(^◇^;)



しっかり締められててコシがよくて喉越しがいいです。
ツユはスッキリとした辛口。
蕎麦の風味を楽しむのに絶好なツユ。



付け合わせの切り干し大根もいいお味です。



親子丼いきます!♪

卵何個使ってるんだろう。
卵とじの後、後追いで半熟卵が乗せられた贅沢な親子丼。



やっちゃうよね〜♪
黄身のとろけ具合がたまりません。
鶏肉が炙られてて香ばしくてやわらかい♪



イメージどおり。
お蕎麦屋さんの親子丼だった☆
蕎麦ツユのカエシを効かせた間違いないやつでした。

〆に蕎麦湯をいただいて。



今まで蕎麦と親子丼の二本立てでずーっとブレずにやってきたのが伝わってくるようなお店。
お蕎麦はもちろん、この親子丼だけでも食べる価値ありの美味しいお蕎麦屋さんだったのでした☆

メニューはこんな感じ。
お蕎麦のラインナップだけでも食欲そそられそうでヤバい。



興味を引きつけるポイントも多々。



お米も自家栽培のコシヒカリ!
塩味と醤油味があるとなっ!



かしこまった感じがないんですよね☆
これは通いたくなるお蕎麦屋さんに認定(^^)
大満足のランチになりました。
ごちそうさまでしたっ!



今回はこちらの曲を聴きながら記事作成♬
Spell On Me/SHE'S
https://youtu.be/OuSHZaP0CZw  


Posted by ゆずぽ2 at 01:31Comments(2)そば

2021年05月04日

そば茶屋 松花 @松本市 「天おろしセット」

BGM♬逃避行/ベルマインツ




松本市、そば茶屋 松花 さんにおじゃま☆

春になって日差しが強くなってきた頃。
昼間の気温もグングン上がる。
こんな時はお蕎麦だな☆

蕎麦気分に火がついて・・
やってきてのは松本市新村。
アルピコ交通上高地線「新村駅」にほど近い「そば茶屋 松花」さん☆
この辺りの主要道路。
農道沿いにあるからよく見かけていたお店なのですよね。
でも何故か初訪問(^^)
良い意味で敷居が低くて入りやすそうです☆



店内はカウンター席、テーブル席、お座敷と奥に広い。
おひとり様の私はカウンター席を利用。

お願いしました。
天おろしセット 1180円☆



桜海老のかき揚げは注文入ってから揚げていただいたようで、ほぐれよくサクサク♪
若干甘口寄りのツユに大根おろし。
蕎麦はニ八かな?
細切りでしっかり締められてコシがあって喉越しがよい。



うん!
今日のランチ気分にバッチリフィット(^^)

とろろご飯だからあっという間に流し込む感じになるのだ。



付け合わせの小鉢も渋旨でした。



メニューはこんな感じ☆
蕎麦のバリエーションが豊か。



そば茶屋というネーミングからちょこっと休憩して呑んじゃおう!
・・・的なノリが垣間見える♪







近くにあったらぜひ呑みに来たいお店確定(^^)

メニュー構成に見覚えがあって店員さんに聞いてみた。
安曇野市ベイシア横にあるそば茶屋さんと同系列とのこと。
ねるほど〜(^^)

しっかり基本に忠実なお蕎麦をカジュアルに。
仕事の合間に。
ご飯や呑み目当てでもぜひ寄りたいお店。

また出かけてきますね〜!
ごちそうさまでしたっ!



今回はこちらの曲を聴きながら記事作成♬
逃避行/ベルマインツ
https://youtu.be/k6FYHg3Km0g
  


Posted by ゆずぽ2 at 14:20Comments(2)そば

2021年02月17日

志水庵 @安曇野市 「とうじそば」

BGM♬ストーリー/スカート




安曇野市、そば処 志水庵 さんにおじゃま☆

この日のお昼はゆっくり出来そう。
この機会を逃すまい。
お蕎麦を食べに行こうではないか♪
そう決めて向かった先は安曇野市の穂高温泉。
この辺りは山麓線の道路沿いにカフェやお蕎麦屋さん、ギャラリーなどが点在している安曇野市有数の観光スポット。
しかも山麓線に留まらずその周辺の森の中にまでお店がある。
森を歩けば・・
おや?!
こんな所にお店が・・
と新しい発見が多いのもこのエリア。

目指した「志水庵」さんは穂高温泉郷から松川方面へ向かった所。
森に囲まれて有明山も眺められる自然豊かな土地。

ありました☆
純和風の趣のお蕎麦屋さん。



店内へ踏み入れると新し目の造りでありながら素朴な雰囲気で気持ちが落ち着きます。

いつもならきっとざる蕎麦をサッと啜って忙ないランチを送っていたであろう。
しかし今日の私の目標は寛ぎランチと決めてきたのだ。

よって致し方なし(^^)♪



本物でないのが少々悲しい。
でもご主人お手製の漬物が最高のツマミになるこのシチュエーションは癒しの時間へと誘ってくれたのである。

飲んでいるうちにメインのお蕎麦到着!
とうじそば☆



キレイな蕎麦。
摘みやすいよう小分けしてくだってます。



これを “とうじ籠” に入れてお好みの柔らかさになるまで湯がいていただきます。
この蕎麦を入れる行為を「湯じ」といい、蕎麦を投げ入れる行為「投じる」と相まって「とうじそば」となったらしい。

私の好みは蕎麦の歯応えを残した茹で加減。
甘すぎないお出汁の効いた蕎麦つゆ。
どちらかというと辛口。
お野菜と一緒にいただきます♪



蕎麦の風味も感じられて飽きの来ない旨さ☆
どんどんイケてしまいそうな。

さらに「とうじそば」の魅力は〆にあると思っている。
蕎麦を食べ終わった後ご飯と卵を投入して “おじや” に。
出汁、野菜の旨味、蕎麦湯全部が一体となる。
最高でしょ♪(^^)

ご主人にご飯をお願いしようと尋ねたら・・
コロナ禍で仕入れ量が読めないため今はご飯の提供は中止にされているとのこと。
非常に残念でした。

代わりにツマミをもう一品♪
かき揚げ☆



かなり大きいかき揚げ。
サクサクに揚がってます。
塩でいただきました。
これも最高のツマミ♪

「志水庵」さんのメニューはこんな感じ。
十割り蕎麦を基本として二八蕎麦も選べる構成。
お蕎麦で勝負してるのがわかる男前のお店☆



今回逃した “おじや” が心残りとなりました。
必ずやリベンジしたいですよ。
ごちそうさまでしたっ!



今回はこちらの曲を聴きながら記事作成♬
ストーリー/スカート
https://youtu.be/C4uWPeAMDSM
  


Posted by ゆずぽ2 at 01:50Comments(0)そば