2022年07月09日
「にくいねぇ♪大歓迎\(^o^)/旬のお魚を煮魚で♪」 @茅野市 飯屋こふく
BGM♬DETENTION/ナードマグネット
茅野市、飯屋(まんまや)こふく さんにおじゃま☆
ここは八ヶ岳の麓、蓼科。
こちら方面でお魚が食べたくなったらぜひ寄りたいお店。
毎回、旬のお魚を使ったお料理が楽しみなのです。
久しぶりにおじゃましたらアクリルカバーの設置などコロナ対策バッチリ。
元気に営業されてました。
さて、今回のランチメニューは・・・
馴染みやすい定食から豪華なお魚定食までラインナップ♪

やっぱりお魚食べたい(´∀`=)
「新潟直送煮魚定食」が気になってお願いしました☆
煮魚はなかなかランチでは遭遇率低し!
こんな出会いにはうれしくなります。
先に出てきたのは小鉢2品。
これだけで丁寧なお仕事されてるのわかる☆

続いてお魚登場!
大将が説明してくださった本日の煮魚は「ハチメメバル」☆
豪華に2匹も出て来ました♪

ふっくら煮崩れせず形のよい「ハチメメバル」。
濃いめ甘口の煮汁が白身魚に合う(´∀`=)
ご飯ススムやつでした〜!

「飯屋(まんまや)こふく」さんは丁寧な手仕事をされてる和食屋さん☆
お魚料理は特においしい定評がありますよ〜☆
過去記事はこちら♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://yuzupo.naganoblog.jp/e1901511.html
ごちそうさまでしたっ!
今回はこちらの曲を聴きながら記事作成♪
DETENTION/ナードマグネット
https://youtu.be/4D9txH2bszQ
茅野市、飯屋(まんまや)こふく さんにおじゃま☆
ここは八ヶ岳の麓、蓼科。
こちら方面でお魚が食べたくなったらぜひ寄りたいお店。
毎回、旬のお魚を使ったお料理が楽しみなのです。
久しぶりにおじゃましたらアクリルカバーの設置などコロナ対策バッチリ。
元気に営業されてました。
さて、今回のランチメニューは・・・
馴染みやすい定食から豪華なお魚定食までラインナップ♪

やっぱりお魚食べたい(´∀`=)
「新潟直送煮魚定食」が気になってお願いしました☆
煮魚はなかなかランチでは遭遇率低し!
こんな出会いにはうれしくなります。
先に出てきたのは小鉢2品。
これだけで丁寧なお仕事されてるのわかる☆

続いてお魚登場!
大将が説明してくださった本日の煮魚は「ハチメメバル」☆
豪華に2匹も出て来ました♪

ふっくら煮崩れせず形のよい「ハチメメバル」。
濃いめ甘口の煮汁が白身魚に合う(´∀`=)
ご飯ススムやつでした〜!

「飯屋(まんまや)こふく」さんは丁寧な手仕事をされてる和食屋さん☆
お魚料理は特においしい定評がありますよ〜☆
過去記事はこちら♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://yuzupo.naganoblog.jp/e1901511.html
ごちそうさまでしたっ!
今回はこちらの曲を聴きながら記事作成♪
DETENTION/ナードマグネット
https://youtu.be/4D9txH2bszQ
「俺はなぜ今までコレを食べてこなかったんだ?!」シリ〜ズ♬ 名物ステーキ丼! @松本市 芭瑠酣(バルカン)
「真の名物は鯖煮☆ここは安くてうまい食事のデパート」 @塩尻市 食堂SS広丘店
「丁寧がいっぱい詰まってる☆ゆったり味わうちょっと贅沢なランチ」 @松本市 手毬
「岡谷の次世代B級グルメはこれかも☆馬肉に想いを馳せた駅前食堂」 @岡谷市 武居肉店
「コスパがスゴすぎる名物天丼!半熟卵を絡めたら(´∀`*)☆」 @塩尻市 彦一
「山の幸の魅力に触れられるお店で新鮮馬刺をいただく☆」 @原村 小松山荘 山乃幸
「真の名物は鯖煮☆ここは安くてうまい食事のデパート」 @塩尻市 食堂SS広丘店
「丁寧がいっぱい詰まってる☆ゆったり味わうちょっと贅沢なランチ」 @松本市 手毬
「岡谷の次世代B級グルメはこれかも☆馬肉に想いを馳せた駅前食堂」 @岡谷市 武居肉店
「コスパがスゴすぎる名物天丼!半熟卵を絡めたら(´∀`*)☆」 @塩尻市 彦一
「山の幸の魅力に触れられるお店で新鮮馬刺をいただく☆」 @原村 小松山荘 山乃幸
Posted by ゆずぽ2 at 10:36│Comments(2)
│和食
この記事へのコメント
こんにちは(^^)
確かに、ランチで煮魚の遭遇率は低いかもですね(^^;
こちらのお店は、ハチメメバルが豪華に2匹だなんて凄い(^^)v
丁寧なお仕事されていて、お客様のこと良く考えていらっしゃるのが良くわかりますね(^○^)
私もお魚大好きなので、チャンスがあれば是非伺ってみたいです(*^^*)
確かに、ランチで煮魚の遭遇率は低いかもですね(^^;
こちらのお店は、ハチメメバルが豪華に2匹だなんて凄い(^^)v
丁寧なお仕事されていて、お客様のこと良く考えていらっしゃるのが良くわかりますね(^○^)
私もお魚大好きなので、チャンスがあれば是非伺ってみたいです(*^^*)
Posted by ミナコ
at 2022年07月10日 12:18

ミナコさん
こんばんは!
煮魚たまに食べたくなるんです。
こちらのお店で食べた時はお店の大将がお料理を運んできてくれて魚の説明をしてくださいました。
メバルもいろいろと種類あるのですね〜☆
この茅野蓼科周辺は散策してみると面白いですよ〜!
機会ありましたらぜひ!(^^)
こんばんは!
煮魚たまに食べたくなるんです。
こちらのお店で食べた時はお店の大将がお料理を運んできてくれて魚の説明をしてくださいました。
メバルもいろいろと種類あるのですね〜☆
この茅野蓼科周辺は散策してみると面白いですよ〜!
機会ありましたらぜひ!(^^)
Posted by ゆずぽ2
at 2022年07月14日 23:39
