2021年09月16日

松本夜間紀行 肴編65 「松本ブルワリータップルーム本町店」

BGM♬GNIBN Ⅱ(feat. PEAVIS, CHAI)/Helsinki Lambda Club




松本市、松本ブルワリータップルーム本町店 さんにおじゃま☆

最初に記事化するまでタイムラグがあることをお許しください( ̄▽ ̄)
久しぶりに呑み企画をブログアップ♪

さて・・
この日は松本山雅のホーム、アルウィンでの試合に合わせて松本に繰り出したのですよね。
試合は残念ながら松本山雅は負けてしまいました。
でもアルウィンで過ごした時間はめちゃめちゃ楽しかった。
応援にも熱くなったし。
0次回的にクラフトビールをいただきました♪
いやぁ!
外吞みビールは格別であります(*´∀`*)





そして松本駅前に戻ってきてから呑みなおし開始(^^)♪
【1軒目】
松本ブルワリータップルーム本町店☆
松本のランドマーク「信毎メディアガーデン」3階にあります。
もはやクラフトビールをいただく場所として外せないお店。

悔しいから HAT TRICK IPA を☆
タップから直接注いだクラフトビールは新鮮!



ちょっと早い夕暮れ間近の一杯。
いつ来てもここからの眺めは最高〜っ♪
街並みと乗鞍上高地方面の山々との融合です☆
Myお気に入りスポットになってます(^^)



ビールはややアルコール度数高めを感じさせない爽やかな苦味、しっかりとしたコク♪
グイッといっちゃいます(*´∀`*)

松本ブルワリーさんは松本の街に定着したクラフトビール。
街のあちこちで気軽に呑めるようになってきました。
そして定番はもちろん!
今回のように限定ビールなど・・
それぞれの味わいは個性豊か。

しかも限定ビールは割とコンスタントに登場するから楽しい♪

これからも限定ビール楽しみにしてますよ〜!



ごちそうさまでしたっ!

さて・・・
次へ向かいますかね(^^)
つづく。



今回はこちらの曲を聴きながら記事作成♬
GNIBN Ⅱ(feat. PEAVIS, CHAI)/Helsinki Lambda Club
https://youtu.be/2UNNw5meWSk



同じカテゴリー(バー)の記事画像
松本夜間紀行 肴編70  「松本ブルワリーさんのクラフトビールを一気に知りたい方にはコレ!5種呑み(^○^)」
「1日の終わりに女性マスターのセンス光るカクテルと料理で心静める」 @飯田市 蘭峰屋倶楽部
「店内自家醸造の醍醐味☆クラフトビールでフロート♪」 @松本市 BACCA(麦香)
松本夜間紀行 肴編65  「THE SAKE PUB SHINSHU MATSUMOTO」
「松本の元祖角打ちと言ったらココ!」 @松本市 中西屋
松本夜間紀行 肴編64  「Lazy-table(レイジィーテーブル)」
同じカテゴリー(バー)の記事
 松本夜間紀行 肴編70 「松本ブルワリーさんのクラフトビールを一気に知りたい方にはコレ!5種呑み(^○^)」 (2022-05-04 09:39)
 「1日の終わりに女性マスターのセンス光るカクテルと料理で心静める」 @飯田市 蘭峰屋倶楽部 (2021-12-18 22:06)
 「店内自家醸造の醍醐味☆クラフトビールでフロート♪」 @松本市 BACCA(麦香) (2021-11-17 12:54)
 松本夜間紀行 肴編65 「THE SAKE PUB SHINSHU MATSUMOTO」 (2021-09-21 20:09)
 「松本の元祖角打ちと言ったらココ!」 @松本市 中西屋 (2021-08-05 00:24)
 松本夜間紀行 肴編64 「Lazy-table(レイジィーテーブル)」 (2021-07-18 12:24)

Posted by ゆずぽ2 at 01:00│Comments(0)バー
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。