2021年08月05日
「松本の元祖角打ちと言ったらココ!」 @松本市 中西屋
BGM♬lovers/Laura day romance
松本市、中西屋 さんにおじゃま☆
【1軒目】
秀逸!
サンドウィッチ屋さんなのにBARメニューも充実している朝から呑みも可能なお店☆
カモシカスタンドさん
↓
【2軒目】
鶏肉も卵もこだわり素材を使った焼鳥屋さんがついに昼呑み営業開始☆
末喜商店さん
今ここp(^_^)q
昼呑みも【3軒目】に突入♪
蔵の街「中町」まで流れてきましたよっ。
やってきたのは「中西屋」さん。
ここは角打ち出来ちゃう酒屋さんなのです。
★松本の元祖角打ち★
といったら・・・
ここ「中西屋」さん☆

酒屋さんだからとにかく安い。
そしてビール、日本酒、ワインなど種類も豊富。
ほかのお店と違うのは生ビールみたいな洒落っ気はないというところ。
基本は気軽に持ってこれる缶、瓶なのです。
冷蔵庫や棚から好きなものを取ってきてこの店の主人であるおばちゃんにお代を払います。
そしてあちこち手の届きそうな所に乾き物の類が置かれていてる。
店内は手前にスタンディングのカウンター。
奥に簡易椅子。
一見入りにくそうな趣ですが要は酒屋さんと一緒。
店内を物色してお代をお支払いすればいいだけ♪
私はフィッシュアーモンドで缶ビールをグビグビ♪

ちょうど今いるお客さんに天ぷらがサービスで振る舞われました。
いやぁ!ありがたい(´∀`*)
私はここから店内と中町通りの様子を眺めるのが好きだ。
店の主人であるおばちゃんは店の中央にどっしり構えてニコニコしながらお客さんを見守っている。
そこに集まるお客さん。
外は通りを行き交う人々。
昭和の居心地がここには残っている。
きっとここに来るお客さんはそんな雰囲気を味わいたくてきているのだろう。
おばちゃんもきっとそんな風景が好きなんだと思う。
常連さんは慣れたもの。
ワンカップを取ってきたらレンジでチンして熱燗してる!
さすがだ!
この場所はほかとは違う時間が流れているようだ。
いつまでも変わらない時間が。
昔ながらの角打ちを味わうにはやっぱりココ!
「中西屋」さん☆
天ぷら旨かったです。
ごちそうさまでしたっ!
今回はこちらの曲を聴きながら記事作成♬
lovers/Laura day romance
https://youtu.be/0V9cSySa2dQ
松本市、中西屋 さんにおじゃま☆
【1軒目】
秀逸!
サンドウィッチ屋さんなのにBARメニューも充実している朝から呑みも可能なお店☆
カモシカスタンドさん
↓
【2軒目】
鶏肉も卵もこだわり素材を使った焼鳥屋さんがついに昼呑み営業開始☆
末喜商店さん
今ここp(^_^)q
昼呑みも【3軒目】に突入♪
蔵の街「中町」まで流れてきましたよっ。
やってきたのは「中西屋」さん。
ここは角打ち出来ちゃう酒屋さんなのです。
★松本の元祖角打ち★
といったら・・・
ここ「中西屋」さん☆

酒屋さんだからとにかく安い。
そしてビール、日本酒、ワインなど種類も豊富。
ほかのお店と違うのは生ビールみたいな洒落っ気はないというところ。
基本は気軽に持ってこれる缶、瓶なのです。
冷蔵庫や棚から好きなものを取ってきてこの店の主人であるおばちゃんにお代を払います。
そしてあちこち手の届きそうな所に乾き物の類が置かれていてる。
店内は手前にスタンディングのカウンター。
奥に簡易椅子。
一見入りにくそうな趣ですが要は酒屋さんと一緒。
店内を物色してお代をお支払いすればいいだけ♪
私はフィッシュアーモンドで缶ビールをグビグビ♪

ちょうど今いるお客さんに天ぷらがサービスで振る舞われました。
いやぁ!ありがたい(´∀`*)
私はここから店内と中町通りの様子を眺めるのが好きだ。
店の主人であるおばちゃんは店の中央にどっしり構えてニコニコしながらお客さんを見守っている。
そこに集まるお客さん。
外は通りを行き交う人々。
昭和の居心地がここには残っている。
きっとここに来るお客さんはそんな雰囲気を味わいたくてきているのだろう。
おばちゃんもきっとそんな風景が好きなんだと思う。
常連さんは慣れたもの。
ワンカップを取ってきたらレンジでチンして熱燗してる!
さすがだ!
この場所はほかとは違う時間が流れているようだ。
いつまでも変わらない時間が。
昔ながらの角打ちを味わうにはやっぱりココ!
「中西屋」さん☆
天ぷら旨かったです。
ごちそうさまでしたっ!
今回はこちらの曲を聴きながら記事作成♬
lovers/Laura day romance
https://youtu.be/0V9cSySa2dQ
松本夜間紀行 肴編70 「松本ブルワリーさんのクラフトビールを一気に知りたい方にはコレ!5種呑み(^○^)」
「1日の終わりに女性マスターのセンス光るカクテルと料理で心静める」 @飯田市 蘭峰屋倶楽部
「店内自家醸造の醍醐味☆クラフトビールでフロート♪」 @松本市 BACCA(麦香)
松本夜間紀行 肴編65 「THE SAKE PUB SHINSHU MATSUMOTO」
松本夜間紀行 肴編65 「松本ブルワリータップルーム本町店」
松本夜間紀行 肴編64 「Lazy-table(レイジィーテーブル)」
「1日の終わりに女性マスターのセンス光るカクテルと料理で心静める」 @飯田市 蘭峰屋倶楽部
「店内自家醸造の醍醐味☆クラフトビールでフロート♪」 @松本市 BACCA(麦香)
松本夜間紀行 肴編65 「THE SAKE PUB SHINSHU MATSUMOTO」
松本夜間紀行 肴編65 「松本ブルワリータップルーム本町店」
松本夜間紀行 肴編64 「Lazy-table(レイジィーテーブル)」
Posted by ゆずぽ2 at 00:24│Comments(0)
│バー