2021年11月27日

「諏訪地方の油ソバの先駆け “宝ソバ” !!その美味さにハマった」 @下諏訪町 宝華

BGM♬凡人タグ/LAMP IN TERREN




下諏訪町、宝華 さんにおじゃま☆

この日は遅くまで仕事確定(^_^;)
仕事中でも気持ちに「ゆとり」を☆
コレ大事ね(^^)!

そんなわけでやってきたのが下諏訪町の旅館や飲食店、住宅が入り混じるエリア。
この辺りは下諏訪のおいしいお店が点在していて面白いのだ。
「宝華」さんでゆっくり晩ご飯にしよう♪



「宝華」さんはまさしく街の中華料理屋さんなのだが、メニューを見ると中華食堂の枠を越えて中華居酒屋さんと言ってもよい品揃え。

まずはこいつで一杯開始♪
仕事中につきノンアルで雰囲気だけでも酔いますかね(^◇^;)



アテに選んだレバニラ炒め☆
厨房にいる親父さんの腕前はたしかだ!
シャキシャキ感が残る炒め具合に味が最高なんです。



続いてブラックペッパーめんま☆
お店自慢の旨油がメンマに絡んで箸が止まらなくなる最強おつまみ。
ブラックペッパーの風味がまたたまらん。



そして「宝華」さんに来たらぜひ食べたい一品。
宝ソバ☆



コレ!
俗に言う油ソバの類なのだが・・・
ここにもお店自慢の旨油がかけられている。
それほどしつこさは感じず、それよりも飛び抜けた旨みにハマってしまう。
ちょうど良い醤油と旨油と卵麺が出会ったらこういう風に旨くなるのかと(*´∀`*)

食べ方は丼の底の方に旨みが沈んでいるのでワシワシとよくかき混ぜていただきます。



そして後半戦はお酢少々とラー油少々で味変♪
最後までおいしく楽しくいただけます。





「宝華」さんは地元に愛され続ける老舗の中華料理屋さん。
「宝ソバ」はここ諏訪地方での油ソバの先駆けではないかと☆

いやぁ!
おいしかった(*´∀`*)
この日は「宝華」さんのお料理で1日頑張れましたよ!

ごちそうさまでしたっ!



今回はこちらの曲を聴きながら記事作成♬
凡人タグ/LAMP IN TERREN
https://youtu.be/iutGqWxRl2s



同じカテゴリー(ラーメン)の記事画像
「またまたご飯に合う豚骨ラーメンが諏訪に誕生!元気もらえるラーメン屋☆」 @諏訪市 豚骨醤油ラーメン睦び家
「貝!貝!貝!!!貝の深い旨味に溺れたいならココ☆貝出汁らぁ麺のお店」 @松本市 麺屋いろり
「椰斗だけに常夏☆その真髄は食べやすい豚骨☆」 @諏訪市 らぁめん椰斗
「8月頃閉店予定!今の凱歌さんを今のうちに楽しもう!弐号いただき☆」 @松本市 支那そばの凱歌
「プレミア〜ム!まさにシェフが作る極上坦々麺☆」 @伊那市 ラーメンレストラン ハヤシ
「これぞ呑みの〆に食べたくなる味わい豊かな郷愁ラーメン」 @諏訪市 五十番
同じカテゴリー(ラーメン)の記事
 「またまたご飯に合う豚骨ラーメンが諏訪に誕生!元気もらえるラーメン屋☆」 @諏訪市 豚骨醤油ラーメン睦び家 (2022-08-20 18:47)
 「貝!貝!貝!!!貝の深い旨味に溺れたいならココ☆貝出汁らぁ麺のお店」 @松本市 麺屋いろり (2022-08-14 14:09)
 「椰斗だけに常夏☆その真髄は食べやすい豚骨☆」 @諏訪市 らぁめん椰斗 (2022-06-09 00:56)
 「8月頃閉店予定!今の凱歌さんを今のうちに楽しもう!弐号いただき☆」 @松本市 支那そばの凱歌 (2022-04-25 00:41)
 「プレミア〜ム!まさにシェフが作る極上坦々麺☆」 @伊那市 ラーメンレストラン ハヤシ (2022-04-08 00:03)
 「これぞ呑みの〆に食べたくなる味わい豊かな郷愁ラーメン」 @諏訪市 五十番 (2022-03-13 13:22)

Posted by ゆずぽ2 at 16:24│Comments(0)ラーメン
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。