2020年03月30日
湖畔飯店 @下諏訪町 「ラーメン」
BGM♬センチメンタルジャーニー/RYOSUKE SUNSET
新型コロナウィルスで外食も自粛ムードにありますが。
これを乗り越えたら・・・
まだ出会ったことのない味に出会いに行こう!
だからグルメ記事は止めずに書き続ける。
今回は下諏訪町、湖畔飯店 さんにおじゃました時の記事を。
下諏訪町にはご家族で経営している昔ながらの飲食店が多いと思う。
興味をそそられるレトロ感溢れたお店に出会えるところが下諏訪町の魅力☆
だから街をを歩いてみると楽しさ実感。
湖畔飯店さんもそんな老舗の中華料理屋さん。
いや!
見た目の趣からは中華食堂と呼びたい!(^^)
大通りから外れた側道を走っていくと現れました。
昭和の趣きを残した店構え。

もうね。
食品サンプルがいい味出してる!
昔は食品サンプルは当たり前だったからね。


そしていつものを頼む。
私はここのラーメンが好きなのである。

煮干しをガッツリ強調したスープではなくて。
煮干しと鶏ガラとかバランスをとったスープ。
中華そばの基本に忠実。
コショーが抜群に合う♪
ちょこっとおかずを小皿で付けてくれる所が哀愁ポイント。
こちら中華全般のメニューの他に丼物など和食メニューも揃っているのが中華食堂の所以。
店内はカウンター席と小上がり。
宴会も可能。
カウンター席からの厨房の眺めも楽しい♬
たぶん忘れた頃にまた食べたくなっておじゃまするはず(*´∀`*)
どこか心に残る味わいのラーメンなのです。
そういうラーメンって誰でもあるでしょ(^^)☆
ごちそうさまでしたっ!
今回はこちらの曲を聴きながら記事作成♬
センチメンタルジャーニー/RYOSUKE SUNSET
https://youtu.be/QvTDz4Koo1Y
今、音楽業界も危機に晒されていて、
アーティストさんが独自の試みをしている。
RYOSUKE SUNSET さんも恒例の春ライブの延期が余儀なくされた。
そんな中、開催されたインスタライブ。
たくさんの元気と勇気をもらった。
いつもアーティストさんには感謝するばかりだ。
早く新型コロナウィルスが収束することを切に願う。
新型コロナウィルスで外食も自粛ムードにありますが。
これを乗り越えたら・・・
まだ出会ったことのない味に出会いに行こう!
だからグルメ記事は止めずに書き続ける。
今回は下諏訪町、湖畔飯店 さんにおじゃました時の記事を。
下諏訪町にはご家族で経営している昔ながらの飲食店が多いと思う。
興味をそそられるレトロ感溢れたお店に出会えるところが下諏訪町の魅力☆
だから街をを歩いてみると楽しさ実感。
湖畔飯店さんもそんな老舗の中華料理屋さん。
いや!
見た目の趣からは中華食堂と呼びたい!(^^)
大通りから外れた側道を走っていくと現れました。
昭和の趣きを残した店構え。

もうね。
食品サンプルがいい味出してる!
昔は食品サンプルは当たり前だったからね。


そしていつものを頼む。
私はここのラーメンが好きなのである。

煮干しをガッツリ強調したスープではなくて。
煮干しと鶏ガラとかバランスをとったスープ。
中華そばの基本に忠実。
コショーが抜群に合う♪
ちょこっとおかずを小皿で付けてくれる所が哀愁ポイント。
こちら中華全般のメニューの他に丼物など和食メニューも揃っているのが中華食堂の所以。
店内はカウンター席と小上がり。
宴会も可能。
カウンター席からの厨房の眺めも楽しい♬
たぶん忘れた頃にまた食べたくなっておじゃまするはず(*´∀`*)
どこか心に残る味わいのラーメンなのです。
そういうラーメンって誰でもあるでしょ(^^)☆
ごちそうさまでしたっ!
今回はこちらの曲を聴きながら記事作成♬
センチメンタルジャーニー/RYOSUKE SUNSET
https://youtu.be/QvTDz4Koo1Y
今、音楽業界も危機に晒されていて、
アーティストさんが独自の試みをしている。
RYOSUKE SUNSET さんも恒例の春ライブの延期が余儀なくされた。
そんな中、開催されたインスタライブ。
たくさんの元気と勇気をもらった。
いつもアーティストさんには感謝するばかりだ。
早く新型コロナウィルスが収束することを切に願う。
「またまたご飯に合う豚骨ラーメンが諏訪に誕生!元気もらえるラーメン屋☆」 @諏訪市 豚骨醤油ラーメン睦び家
「貝!貝!貝!!!貝の深い旨味に溺れたいならココ☆貝出汁らぁ麺のお店」 @松本市 麺屋いろり
「椰斗だけに常夏☆その真髄は食べやすい豚骨☆」 @諏訪市 らぁめん椰斗
「8月頃閉店予定!今の凱歌さんを今のうちに楽しもう!弐号いただき☆」 @松本市 支那そばの凱歌
「プレミア〜ム!まさにシェフが作る極上坦々麺☆」 @伊那市 ラーメンレストラン ハヤシ
「これぞ呑みの〆に食べたくなる味わい豊かな郷愁ラーメン」 @諏訪市 五十番
「貝!貝!貝!!!貝の深い旨味に溺れたいならココ☆貝出汁らぁ麺のお店」 @松本市 麺屋いろり
「椰斗だけに常夏☆その真髄は食べやすい豚骨☆」 @諏訪市 らぁめん椰斗
「8月頃閉店予定!今の凱歌さんを今のうちに楽しもう!弐号いただき☆」 @松本市 支那そばの凱歌
「プレミア〜ム!まさにシェフが作る極上坦々麺☆」 @伊那市 ラーメンレストラン ハヤシ
「これぞ呑みの〆に食べたくなる味わい豊かな郷愁ラーメン」 @諏訪市 五十番
Posted by ゆずぽ2 at 00:11│Comments(0)
│ラーメン