2021年03月18日
竜島温泉せせらぎの湯 @松本市
BGM♬点描の唄/Mrs. GREEN APPLE
松本市、竜島温泉せせらぎの湯 さんにおじゃま☆
足を思いきり伸ばしてお風呂に入りたい時ってありますよね☆
そんな想いに駆られて行ってきました温泉へ!
場所は松本市波田。
国道158号線を上高地乗鞍方面へ走っていった所。
わりと波田の中心地から離れてはいない。
いつも看板を見かけていて温泉の存在は知っていたものの素通りしてました。
国道から道を逸れて細い道を進んでいきます。
梓川を架かる橋を渡って国道158号線の対岸を走っていく。
途中「熊注意」なんて看板もある。

進むこと数分。
到着!
観光温泉ぽくない常連さん向きかなと思える風貌。

建物の横に登山客用の荷物置き場があるところが山の温泉を物語っている。

入口の券売機で入館料520円を払っていざっ!
平家の館内には食堂も休憩所もあります。
浴槽は内湯と露天風呂の2つ。
内湯広々。
露天風呂は4人ほどでいっぱいになる大きさ。
露天風呂からは谷間の山々が臨めます。
内湯は温度高めで体がしっかり温まります。
ゆっくり入りたい時は露天風呂が最適。
内湯よりは温度低めでした。
無色透明のお湯はアルカリ性。
トロリとした柔らかいお湯に浸かっていると肌がめちゃめちゃスベスベ♪
ツルツルしてきます。
露天風呂の浴槽の木の部分とか・・
滑りそうなるくらいツルツル。

同じ上高地方面の温泉でもずいぶん泉質が違う。
有名な白骨温泉や乗鞍温泉は硫黄臭漂う白濁湯に対して竜島温泉は硫黄臭はほとんどしない透明の湯。
ここは素晴らしい優れた美肌の湯ですよ。(^^)
常連さんもたしかにいらっしゃいますが一見さんでもぜんぜん寛げます(^^)♪
いいお湯いただきました!
また来たい温泉のひとつになりました。
今回はこちらの曲を聴きながら記事作成♬
点描の唄/Mrs. GREEN APPLE
https://youtu.be/rWsiVWlvw2E
松本市、竜島温泉せせらぎの湯 さんにおじゃま☆
足を思いきり伸ばしてお風呂に入りたい時ってありますよね☆
そんな想いに駆られて行ってきました温泉へ!
場所は松本市波田。
国道158号線を上高地乗鞍方面へ走っていった所。
わりと波田の中心地から離れてはいない。
いつも看板を見かけていて温泉の存在は知っていたものの素通りしてました。
国道から道を逸れて細い道を進んでいきます。
梓川を架かる橋を渡って国道158号線の対岸を走っていく。
途中「熊注意」なんて看板もある。

進むこと数分。
到着!
観光温泉ぽくない常連さん向きかなと思える風貌。

建物の横に登山客用の荷物置き場があるところが山の温泉を物語っている。

入口の券売機で入館料520円を払っていざっ!
平家の館内には食堂も休憩所もあります。
浴槽は内湯と露天風呂の2つ。
内湯広々。
露天風呂は4人ほどでいっぱいになる大きさ。
露天風呂からは谷間の山々が臨めます。
内湯は温度高めで体がしっかり温まります。
ゆっくり入りたい時は露天風呂が最適。
内湯よりは温度低めでした。
無色透明のお湯はアルカリ性。
トロリとした柔らかいお湯に浸かっていると肌がめちゃめちゃスベスベ♪
ツルツルしてきます。
露天風呂の浴槽の木の部分とか・・
滑りそうなるくらいツルツル。

同じ上高地方面の温泉でもずいぶん泉質が違う。
有名な白骨温泉や乗鞍温泉は硫黄臭漂う白濁湯に対して竜島温泉は硫黄臭はほとんどしない透明の湯。
ここは素晴らしい優れた美肌の湯ですよ。(^^)
常連さんもたしかにいらっしゃいますが一見さんでもぜんぜん寛げます(^^)♪
いいお湯いただきました!
また来たい温泉のひとつになりました。
今回はこちらの曲を聴きながら記事作成♬
点描の唄/Mrs. GREEN APPLE
https://youtu.be/rWsiVWlvw2E
Posted by ゆずぽ2 at 00:37│Comments(0)
│温泉