2020年10月05日
山のパティシエ パフェ屋にゃん @松本市 「限定モンブランパフェ」
BGM♬君とぬいぐるみ/コレサワ
松本市、山のパティシエ パフェ屋にゃん さんにおじゃま☆
9月初めに新しくできた「山のパティシエHisa」さんのお店☆
場所は松本駅前大通り国府町交差点から少し脇道に入った所。
看板手作りなのかな☆
かわいい看板と窓越しに見える大きなクマにゃんが目印☆

まだ新規オープンして間もないみたいでお店の準備も兼ねて営業されていたのかなと。
店主さん打ち合わせ中。
でも快く迎え入れてくださいました♪
店内は登山グッズが飾られて山への愛が感じられますな(^^)
松本は登山の街でもあるから親近感が沸きます。

そして隅っこに鎮座する大きなクマにゃん。
マンモス?もいる。

店内もかわいい!
さて・・
メニューは山に因んだ2種類のパフェと今の限定パフェ。
限定という言葉に弱い私^^;
限定のモンブランパフェをお願いしました♪
注文を聞いてから店主さんが生クリームを泡立て始めます。
出来たのがコレ☆
クマにゃんの横でイートイン☆

生クリームはふわふわで口溶けが良いもの☆
栗が香るモンブランクリーム。
ちょっぴり優雅な余韻の香りはラムレーズンのアイス。
間にシフォンケーキが入ってました。
ペロリあっという間に食べ切ってしまった(*´∀`*)
気付いてしまった・・
もう1匹ネコにゃん?もいた。

この時はプレオープン中みたいな感じ。
お店もパフェもまだまだ改良中みたいですね。
後日、夜けっこう遅くお店の近くを通ったらまだ営業されてました。
呑んだ後の〆パフェにいいかも!
定番の山パフェも楽しみにしています。
ごちそうさまでしたっ!

今回はこちらの曲を聴きながら記事作成♬
君とぬいぐるみ/コレサワ
https://youtu.be/mmt5JpyGiZA
松本市、山のパティシエ パフェ屋にゃん さんにおじゃま☆
9月初めに新しくできた「山のパティシエHisa」さんのお店☆
場所は松本駅前大通り国府町交差点から少し脇道に入った所。
看板手作りなのかな☆
かわいい看板と窓越しに見える大きなクマにゃんが目印☆

まだ新規オープンして間もないみたいでお店の準備も兼ねて営業されていたのかなと。
店主さん打ち合わせ中。
でも快く迎え入れてくださいました♪
店内は登山グッズが飾られて山への愛が感じられますな(^^)
松本は登山の街でもあるから親近感が沸きます。

そして隅っこに鎮座する大きなクマにゃん。
マンモス?もいる。

店内もかわいい!
さて・・
メニューは山に因んだ2種類のパフェと今の限定パフェ。
限定という言葉に弱い私^^;
限定のモンブランパフェをお願いしました♪
注文を聞いてから店主さんが生クリームを泡立て始めます。
出来たのがコレ☆
クマにゃんの横でイートイン☆

生クリームはふわふわで口溶けが良いもの☆
栗が香るモンブランクリーム。
ちょっぴり優雅な余韻の香りはラムレーズンのアイス。
間にシフォンケーキが入ってました。
ペロリあっという間に食べ切ってしまった(*´∀`*)
気付いてしまった・・
もう1匹ネコにゃん?もいた。

この時はプレオープン中みたいな感じ。
お店もパフェもまだまだ改良中みたいですね。
後日、夜けっこう遅くお店の近くを通ったらまだ営業されてました。
呑んだ後の〆パフェにいいかも!
定番の山パフェも楽しみにしています。
ごちそうさまでしたっ!

今回はこちらの曲を聴きながら記事作成♬
君とぬいぐるみ/コレサワ
https://youtu.be/mmt5JpyGiZA
田口氷菓店 @木曽町 「和栗とピスタチオ」
御菓子司田ぐち @木曽町 「季節商品 栗子餅」
グラスリーぺぱん @茅野市 「ナガノパープルとマロングラッセ」
どらやきCona @大町市 「バターどらやき」
プリン専門店春夏秋冬 中町店 @松本市 「タピオカプリンシェイク」
スノーベリー宮沢牧場 @松川村 「ソフトクリーム」
御菓子司田ぐち @木曽町 「季節商品 栗子餅」
グラスリーぺぱん @茅野市 「ナガノパープルとマロングラッセ」
どらやきCona @大町市 「バターどらやき」
プリン専門店春夏秋冬 中町店 @松本市 「タピオカプリンシェイク」
スノーベリー宮沢牧場 @松川村 「ソフトクリーム」
Posted by ゆずぽ2 at 06:46│Comments(0)
│菓子