「山の幸の魅力に触れられるお店で新鮮馬刺をいただく☆」 @原村 小松山荘 山乃幸
BGM♬たましいの居場所/マカロニえんぴつ
原村、小松山荘 山乃幸 さんにおじゃま☆
いつか行ってみたかったお店にやっとおじゃますることができました。
実は何回か行ったことがあったのですが数回フラレてしまったので今回が初訪問(^◇^;)
電話で確認してから行ったのでバッチリ入店♪
原村は本当に自然豊か。
八ヶ岳山麓の麓に広がる田園風景。
条件が良ければ遠く富士山も臨めるロケーション。
そんな素朴な田園風景の中にあるお店。
「小松山荘 山乃幸」さんだ!
ネーミングの由来は民宿もしているから。
ほぼ同じ敷地に民宿と食堂の両方があります。
今回は食堂の方へおじゃまです。
三角屋根が印象的。
山小屋をイメージしていたら・・そんなことはなく。
至って普通の食堂!
店内はテーブル席とお座敷が。
すでにほぼ満席。
この辺りでの人気店なのですね〜。
多くの有名人も訪れたようでサイン色紙も飾ってありました。
メニューは蕎麦やうどんをはじめ、それを組み合わせたセットもの。
そのほか定食など和食全般。
ほかのお客様は自慢のお蕎麦と「山乃幸」さんの多様な味をお得に味わえる「山乃幸定食」を頼んでいる方が多そう。
和食大好き人間にはたまりませんな(^^)♪
その中で魅かれたメニューをお願いしました。
馬刺定食☆
小鉢たくさん。
デザートまで付いてきました。
薬味は生姜とニンニクと両方付いてます。ありがたい♪
盛りのよい新鮮な馬刺を定食でいただく☆
一切れがけっこう肉厚。
馬肉はアッサリの中にしっかり旨みがあっていいですね!
薬味どっちをつけてもおいしい(*´∀`*)
デザートは寒天ゼリー☆
こちら方面で馬刺食べるなら「小松山荘 山乃幸」さん☆
というくらい記憶に残った馬刺定食なのでした♪
お蕎麦も気になるところ。
でも・・きっとまた馬刺食べちゃうんだらうな(*´∀`*)
「小松山荘 山乃幸」さんは八ヶ岳の麓、お蕎麦をはじめ馬刺、高原野菜を使ったお料理が味わえて山の幸の魅力に触れられるお店☆
またご飯食べに行きます♪
ごちそうさまでした〜っ!
今回はこちらの曲を聴きながら記事作成♬
たましいの居場所/マカロニえんぴつ
https://youtu.be/t_qyKCMU4sU
関連記事